お守りをつける場所はどこ?効果的な持ち歩き方や身につけ方!

 

 

 

パーソナルトレーナーSYUNのブログをご覧頂きありがとうございます😌

 

 

さあ12月も始まりましたね

今年も残すところあとわずか!

 

 

今日のテーマは

レーニングや脳に全く関係ない

 

 

お守りをつける場所はどこ?

 

なぜこの題材にしたか、

お客様から御守りを頂きました。

 

f:id:sy25un:20191130120304j:image

 

盛岡八幡宮の御守りです。

 

  1. 健康長寿
  2. 子授け・安産
  3. 商売繁盛
  4. 試験合格

 

盛岡八幡宮HP

http://morioka8man.jp/db10/

 

御守りは持っていなかった私ですが

いざ貰った時に、どこにつけるか

悩みました…🤔🤔🤔

 

 

縁結び、金運、健康、学業成就等々、様々な願いを託し御守りを手に入れたのはいいけれど、つける場所に悩むことってありますよね。

そこでこの記事では、 お守りをつける場所について、お守りのご利益別に、どこにつけると効果的なのかや持ち歩き方、身につけ方等も含めご案内していきたいと思います。

 

基本的には 身近に持っておく事でよりご利そもそもお守りは、持ち歩いたり、身につけたりしないとご利益がないのか、気になるポイントですよね。

 

 

お守りをつける場所は、常に自分が携帯している物など、身近な場所がいいですね。

お守りは身近に持つとより効果が期待できる!

 

まずは、NGな持ち方について抑えておきましょう!

 

お守りの御利益が半減する、あるいは無くなる、期待できなくなる
お守りを所持する意味がなくなる

 

とされています。

 

NGなお守りの持ち方

 

1「日の目を見ない持ち方」

 

お守りを持つとき避けたい持ち方のひとつは、所有しているが「日の目を見ない持ち方」です。

神社にてお分けいただくか、もしくはどなたかにいただいたことで、あなたのものとなったお守り。

それを、机の引き出しに入れっぱなしで長期間忘れてしまう…。

これが、やってはいけない持ち方の第1番目です。

暗く、密閉された場所に置くことは、お守りの扱い方としては適していません。

お守りは神様の分身でありますから、丁重に扱うことが御利益をいただくための第一歩です。

しまい込んで忘れ去ってしまっては、御利益は得られないと心得ましょう。

 

2「雑に持つ、扱う」

 

どのようにして持ち歩くにしても、お守りの存在を邪険に扱っていて、汚してしまうようでは御利益はありません。

お守りを大切に扱うことは、神様を大切に扱うことと同等です。

そして、忘れずに大切にしてくださる方にこそ、神様のご加護があることを知りましょう。

なお、「古いお守りをずっと付け続けている」ことも、どんなに大切にしていたとしても、避けたい持ち方です。

お守りは、あなたの周囲の邪気を吸い取って幸運をもたらしてくれますが、掃除機の紙パックと同じで容量に限界があります。

おおよそ1年でお守りを神社にお返しし、お礼参りとともに新しいものに付け替えるのが理想的です。

これらの期間を守って、お守りを更新し、かつ日常的に大切に扱っていれば、お守りが見る影もなく汚れてしまうこともまずないでしょう。

 

 

では、どのようにして持つのが良いのでしょうか

 

それは、「身近なものに付ける」ことです。

筆箱やバッグ、携帯電話なども大切に扱えるようでしたら良いでしょう。

ポイントのひとつは、やってはいけない持ち方のところでお話したとおり、「ぞんざいに扱わないこと」です。

例としてスマホに装着しておいた場合など、頻繁に持ち歩き動かすものですから、扱いがわるければお守りが傷んでしまいます。

気をつけるか、大切に扱えないようなら、スマホにつけるのはやめたほうが無難でしょう。

もうひとつのポイントは「御利益にゆかりのあるものに付けること」です。

これはあくまでも理想ですが、学業のお守りを筆箱や通学鞄に付けたり、交通安全はランドセル(通学鞄)やバッグ、車の車内へ、金運ならお財布へ付けます。

恋愛運のお守りは、スケジュール帳や、やはり日常的に使うバッグが最適です。

その意味では、バッグ、鞄といったものはどんなお守りを付けておくにも良いアイテムと言えるでしょう。

なお、お守りを家に置いておきたい場合には、以下を心がけるようにしておきましょう。

 

明るい場所に置く

高いところに置く

 

まとめ

 

正しい持ち方・身につけ方を徹底することが大切です。願いが叶ったら、お礼参りも欠かさないようにしましょう。寺社に関する作法やマナーなどは意外と知られてないことも多々あります。調べてみると、意外な由来や意味に気づくかも。そういったことを知るのもひとつの楽しみ方ではないでしょうか?わからないことがあったら、お寺や神社などで尋ねてみるのも面白いかもしれません。

自分を責めないで下さい。ダイエットが失敗するに理由がある!あなたはどのタイプ

 

パーソナルトレーナーのSYUNです。


ブログをご覧頂きありがとうございます。

 

私が生息?笑

している北海道はすっかり冷え込んできたので
仕事前に温かいコーヒーを飲むのが
日課になっています☕️

 

 

コーヒーにはダイエット効果も

あるんですよ?後日お話しますね。

 

あなたは日常的に行ってる事

生活に取り入れてるの事はありますか?😌

 

是非お聞かせください

コメント欄でお待ちしてますね

 

 


では今日のタイトル

 

自分を責めないで下さい。ダイエットが失敗するに理由がある!あなたはどのタイプ

 


ずばり、

 

ダイエットが失敗する5つのタイプ

 

があります。

 


そこで今からその
5つのタイプをご紹介致します。

 

 

 


(1)漠然タイプ
具体的な目標を設定せずに、

「とりあえずやせたい」と

何となく考えているタイプが「漠然タイプ」

ダイエットを始める時は、どのぐらいの期間で何キロ減らすのか、はっきりとした目標を立てましょう!

 

(2)目標が高すぎるタイプ
漠然タイプとは反対に、

やるからにはと高い目標を掲げてしまうのがこのタイプ。

目標を設定することが重要であることは上述した通りなのですが、高すぎる目標のために無理なダイエットをしても続きませんし、健康面への影響やリバウンドなどのリスクが高まってしまいます。

 


(3)完璧主義タイプ
自分が設定したダイエットのルールを徹底して守ろうとする「完璧主義タイプ」。普段から自分に厳しく真面目な性格の人が多いタイプです。食事量を大幅に制限したり体重の増減にこだわったりなど、自分を追い込みやすいタイプなのでストレスが溜まり、ダイエットが上手くいかなくなると一気にリバウンドしがちです。

 


(4)三日坊主タイプ
テレビや雑誌で話題のダイエット法に手を出してはすぐにやめてしまうのが、「三日坊主タイプ」。楽しみながらダイエットをできるタイプで、その点はとても良いことなのですが、好奇心のままに積極的に話題のダイエットにチャレンジしてみるものの、長続きしないので成功には近づけません。

 


(5)体重にこだわりすぎタイプ
ダイエットというからには、体重を減らすことを目標にしている人がほとんどだと思いますが、それよりも重視すべきなのは見た目や服のサイズです。

 

 

大まかなものですが

皆様はどのタイプに当てはまりますか?

 

今回ご紹介した5タイプは、


どれかひとつに当てはまるというよりは複合的に組み合わさっていることが多いようです。ダイエットが続かない原因を知ることが成功に繋がるので、まずは自分に近いのがどのタイプなのか、分析してみてくださいね。

 

 


ダイエット以外にも

失敗してしまうのは今回ご紹介した

5つのタイプに似ているかもしれませんね

 

そして失敗してしまうのは

 

 

『脳』の仕業かもしれませんよ?🤔

 


前回のブログに『脳』=思考について 

 

面白い記事を掲載しているので

ご興味のある方は

下記リンクから是非読んでみてください!

 

 

思考が心を司る?明るい未来へ導く良い習慣を手に入れる方法 - 全ては習慣が導く。パーソナルトレーナーSYUNの日常のつぶやき

 

 

ブログを最後まで

お読み頂きありがとうございます😊

 


今回の記事はいかがでしたでしょうか?

 

 

1人でも多くの方にとって

前向きになれるような記事を

これからも書いていきますので

今後ともよろしくお願いします。

 

 

是非、コメントお待ちしております😌

 

 

 

 

思考が心を司る?明るい未来へ導く良い習慣を手に入れる方法

 

f:id:sy25un:20191128104111j:plain

 

 

思考にスイッチを入れる為に朝活☕️

 

 

 

私はトレーナーとして活動しています。

 

 

あと何キロ痩せたい!

あーまた食べ過ぎて体重が…

どうせわたしは続かない。

 

 

よく耳にする言葉です👂

 

 

身体を変えることばかりに着目していませんか?

 

 

まずは身体を変える。という事より

 

心(マインド)」を変えてみませんか?

 

人は変化を望む生き物ですが、

自らを変えたいという人は少ないです…

 

そこで良い習慣へ導いてくれる、

心(マインド)を変える方法をお伝えします😌

 

 

RASという言葉をご存知でしょうか?

 

RASとは網様体賦活系(もようたいふかつけい)

 

聴き慣れない言葉ですね…^_^;

 

 

簡潔に説明をすると

 

 

という機能は普段の生活において

「脳が必要だと思う情報だけ」

をピックアップしているのです。

 

 

つまり、これは何を意味するかと言うと?

 

例えば、トヨタ社の〇〇という車が欲しい!

 

と脳の中で思うと

 

日常生活においてその欲しい車にしか

目がいかないようになり、

欲しいと思ってる車が増えたように感じます。

 

人間は変化を嫌う生き物です。

故に

『本来、自分の目標達成の為に必要な情報を見落としてしまっている』

 

 

私はトレーナーとして活動してい中で

クライアント様には

 

10kg痩せる!!!!という目標より

 

10kg痩せた自分を想像する。

 

という事を心がけて頂いてます。

 

 

朝と夜寝る前に

想像するのがオススメです^_^

 

 

RASに刺激を与え、

 

あなたを10kg痩せた理想の自分に

必ず近づけてくれます。

 

 

・「脳」について

・「RAS」についてを調べる人は

まず居ないといないんじゃないですか?

 

 

自己啓発本やインターネットに

転がっているものは

「モチベーション」「意思」

に頼った情報です。

 

モチベーションや意思というものは、

確かに大事ですが

 

 

「人間の脳の仕組み」から「自分をコントロールする方法」

 

というものを知るほうが、論理的だし近道です。

 

 

 

ちなみに、RASを味方につけると、

こんなメリットもあります。

 

 

 

それは・・・

 

「自分の夢や、やりたい事を明確にイメージする事で、RASがそれに関連する情報を得ようとしてくれる」

 

です。

 

 

 

その結果、

 

様々な物事を引き寄せ、

思考は現実化していく。

 

のです。

 

 

 

この現象を、世の中では

 

引き寄せの法則

・思考は現実化する

と言います。

 

 

自分が理想とする姿、生活を毎日イメージして習慣化すると、

脳はそうなろうと情報を得てくれます。

 

 

 

脳は毎日大量のエネルギーを消費します。

なので、なるべくエネルギーを効果的に使用しようとします。

 

でしたら、その機能を上手に、プラスに使う事こそが、人生への最大の伴侶になります!!

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます😊

 

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

1人でも多くの方にとって

前向きになれるような記事を

これからも書いていきますので

今後とも宜しくお願いします。

 

自動的に夢がかなっていくブレイン・プログラミング